いざキャンプ場へ!!薪ストをピルツで使ってみよう!と場内散策~。@パイウッドAC。その3

ぐんぐん登って行きますよー!

有名なフルーツ公園。ココに来たのは・・・4年ぶりくらいかな??

寄りたかったけど、時間がないので~。
道が細くなってきた。

あ!噂の

ずっと、見たかった景色がちらり。

ギリギリだよー!!

はい!到着!!


前はブドウ畑??

ほら!ココ!!ココに張るって決めてたんだ~♪

富士山もちょこっと見えます。あ!心のきれいな人にしか見えないシリーズ(笑)。

甲府の町が一望~♪

さ、設営開始。

ピルツが立つまでヒマなので、オヤツ♪
オギノのカボチャコロッケ、素朴でうまい!49円だったかな?今日のはイカフライの味がしたけどね。(笑)

ピルツのこの三角が地面から浮くのが気に入らないらしく

何度も打ち直す。(笑)三角を地面につけようとするとピルツはタプタプになってかっちょわるい!だってー。

へーーーーそうなんだーーー。(棒読み)←どうでもいい人。そう!あたし。(笑)
あ!ダイヤモンドピルツになってる~♪
今回のキャンプは、薪ストーブをピルツinすることが目的だったりします。
少し前に、ブログで「改造計画に向けて、どんどん届くよ! 」は、薪ストモノでした!

最初はユニフレームのフィールドラックに乗せるつもりだったけど、下に置きたい!っと色々調べたようです。←人ごと。
上から、ちょっぴりご紹介。
上・薪スト置くトレー的なもの。
中・断熱材2枚重ね。(断熱材を巻くヤツ(名前忘れた)は間に合わなかった。)
下・バスタオル。(断熱材がバサバサするから。)
で主役がドーンッ!

サビサビじゃんかーっ!!!Σ(°д°lll)ガーン
1年ぶりの薪スト先輩は、ずいぶんとおじいさんになっておりましたー。むはー。
昔、貧乏なのに薪ストがほしくてステンレスにしなかったからね・・・。
次の年だか?その次だか?に、ワイルドのお店で出した、オサレ薪ストに衝撃を受けたことは今でも覚えております。うんうん。
中は、ほとんど完成~♪

外はまだまだ。しかも、何か説明をしていて、変なカッコな所をパチリ。

もちろん、へー。そうなんだ。(棒読み)って言ってやりました。
さ、ワンズのワンツー散歩に行きましょ~!
終わるの待ってたら暗くなっちゃうからね~。
一段上のサイトも迷ったんだ~。

赤い扉の箱がおトイレ。ボットンです。

上の方に張った人にもご用意してあります。

サイトは10サイトもないような?地面はまあまあ固めかな?
薪ストの煙突の支えにした、スノピのパイルドライバーの先っちょが曲がりました。(ただ石があったのかな?)

あっという間に一番上。

こんなとこに車が!!(汗)

こわいから、るーさん至急戻って!!!
落ち葉がサクサクで楽しそうなワンズ。

つづく!!
さびさびでかわいそうな薪ストさんに、ぽちっとな。




Category: 1月 パインウッドオートキャンプ場(にゃんBDキャンプ)
Tag: ピルツ23 薪ストーブ 夜景がきれいなキャンプ場| h o m e |